
東京私立男子中学校フェスタに参加する学校のうち13校の生徒たちが、共通のテーマで、自分の通う学校の魅力を伝えるCMを作りました。「君たちの姿を紹介しよう!」というテーマについて、CMの完成度を競いました。フェスタ開催の一週間前まで、視聴者の皆様にもお気に入りの1本に投票していただきました。力作揃いのCMをお楽しみください。
テーマ【 君たちの姿を紹介しよう! 】
*画面の左上のロゴは、学校CMコンテストの運営を委託されている会社のものです。学校の校章とは関係ありません。
投票は 6月3日(月)17:00 で締め切りました。たくさんの投票、ありがとうございました。
学校CMコンテスト2019結果発表
フェアグランプリ(一般投票の結果) | 明法中学・高等学校 |
最優秀賞 | 獨協中学校・獨協高等学校 |
優秀賞 | 駒場東邦中学校・高等学校 |
優良賞 | 芝浦工大附属中学高等学校 |
企画賞 学校の情報を的確に伝えているかを評価 | 足立学園中学校高等学校 京華中学・高等学校 高輪中学校・高等学校 本郷中学校・高等学校 |
編集技術賞 編集技術が優れているかを評価 | 聖学院中学校・高等学校 明法中学・高等学校 |
美術演出賞 ビジュアル面に優れている、または 演出に工夫があるかを評価 | 佼成学園中学校高等学校 日大豊山高等学校・中学校 |
学校CMコンテスト2018 | 最優秀賞 足立学園中学校高等学校 優秀賞 攻玉社中学校・高等学校 優良賞 駒場東邦中学校・高等学校 優良賞 日本大学豊山高等学校・中学校 ホームドラマ賞 京華中学・高等学校 思春期の悩み賞 佼成学園中学校高等学校 思春期の悩み賞 本郷中学校・高等学校 技能賞 芝浦工業大学附属中学高等学校 育ち盛り賞 聖学院中学校・高等学校 映像努力賞 世田谷学園中学校・世田谷学園高等学校 映像努力賞 高輪中学校・高等学校 決めポーズ賞 獨協中学校・獨協高等学校 主演男優賞 明法中学・高等学校 |
<審査委員による審査>
皆様の投票とは別に、映像制作の指導に造詣の深い方々を審査委員として、下記の審査基準による審査も行います。
審査結果は、フェスタ当日(6月9日)、皆様の投票結果と一緒に発表します。
<審査委員》
・中村純子(東京学芸大学/准教授・国語教育学)
・長濱えみな(株式会社LIFELOG/代表取締役)
・吉廣貫一(株式会社毎日放送/東京支社 テレビ営業センター 営業開発部 部長)
・森棟隆一(白百合学園中学高等学校/情報科教諭
<審査基準 >
- 構成力
・発想、着眼点がオリジナリティにあふれている。
・テーマの意図を的確に理解しており、メッセージ性がある。
・シナリオ構成が緻密に計算され、訴求力がある。
- 表現力
・演出が的確で、表現力が豊かである。
・カメラワーク、音声の編集技術が優れている。
・独創的で、インパクトがあり、感動させる要素に富んでいる。
- 協働力
・多くの仲間と協力し、自らの役割をしっかり果たしている。
東京私立男子中学校フェスタ公式ホームページはこちら(外部サイトへリンク)
東京私立男子中学校フェスタの学校CMコンテストは、積才房合同会社が運営を委託されています。このページに関するお問合せはこちらまで。